特別養護老人ホーム広青苑
トピックス 感染予防対策により、リモート面会実施中
新型コロナウイルスの施設内での感染予防のため、面会中止の取り組みにご理解・ご協力を賜りありがとうございます。
この度、9月11日(金)よりZOOMアプリを使ったオンライン面会を開始しました。
対応する職員の業務の都合上、対応時間を限らせていただき、オンライン面会時間を15分程度とさせていただきますが、ぜひこの機会をご活用ください。
【平日の10:00~11:00、14:00~16:00の間の15分間】
トピックス 感染予防対策 面会の実施(一部制限)について
新型コロナウイルス感染症による感染症防止の為、2月1日より全面的に面会を禁止させていただいておりましたが、近隣施設での対応も考慮し7月15日(水)から一部面会を再開することにいたしました。
ただし、完全予約制となり、平日の10:00~16:00の間の15分間、一家族2名までとし、一週間に1回とさせていただく事になりました。なお、県外からの面会者はもう少し様子を見させていただきたいと思っております。
ご協力を宜しくお願いいたします。
トピックス 感染予防対策 (面会制限の延長のお知らせ)
2月1日から感染予防対策により面会制限を実施しているところですが、皆さんもご存じように新型コロナウイルスが日本国内でも猛威を振るっております。
そのことから、入居者または利用者の安心安全を考え、面会制限の解除をこのまま継続していく事としましたのでお知らせ致します。
トピックス 感染予防対策について(面会制限のお願い)
令和元年11月11日から感染予防対策により苑内での面会制限を実施しておりましたが、現在、中央地区管内に於いてインフルエンザ警報が発令されている事により、入居者または利用者の感染予防のため、2月1日(土)より3月中旬までの間、面会制限を実施する事に致しました。
皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
トピックス 感染予防対策についてのお願い
これから感染症の流行が心配される時期になりました。
特別養護老人ホーム広青苑では、苑内での感染症予防のため、11月11日(月)から来年の3月中旬までの間、各訪問活動の受け入れ中止、面会の制限を実施する事になりました。(従来棟は会議室での面会、ユニット棟はユニット側渡り廊下から入り居室での面会となります)
ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。
トピックス ~第15回広青苑・森山荘合同夏まつり~
8月21日、第15回広青苑・森山荘合同夏まつりが広青苑玄関前広場にて盛大に開催されました。
ご家族、関係職員、地域住民等含めて460名の参加者と交流しながら、バイキング料理・くじ引き・盆踊りなどの恒例行事のほか、今回は、地元五城目町出身のラッパーの「羅漢」さんのライブで盛り上げていただきました。ラッパーの曲が入居されているお年寄りに対してどのような反応があるのか心配でしたが、意外と(?)ノリノリの反応に職員の皆さんが驚きました。
参加者全員が楽しい一時を過ごす事が出来ました。
トピックス 第15回広青苑・森山荘合同夏まつりが開催されます
昨年10月頃から浴室増築と浴室改修工事を進めてまいりましたが、1月7日に主にデイサービス利用者が使用する浴槽、2月15日に改築した個浴が完成し利用しております。
入居されている皆様や利用者の皆様が、より快適に過ごす事が出来ますように援助していきたい思っております。
トピックス 感染症予防対策についてのお願い〜
これから感染症の流行が心配される時期になりました。
特別養護老人ホーム広青苑では、苑内での感染症予防のため、11月5日(月)から来年の3月中旬までの間、各訪問活動の受け入れ中止、面会の制限を実施する事になりました。(従来棟は会議室での面会、ユニット棟はユニット側渡り廊下から入り居室での面会となります)
ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。
第14回広青苑・森山荘合同夏まつりを広青苑玄関前広場にて行いました。
入居者や地域住民の方等、総勢で約470名の参加がありました。盛大に行われ、入居されている皆様も楽しいひと時を過ごす事ができました。
各クラブでは、それぞれの季節に合った活動を行っております。
特別養護老人ホームとは?
常にどなたかの介護を必要とし、ご自宅で介護を受けることが困難なお年寄りの方に、入居して生活していただきます。
必要な介護や日常生活の援助のほか、健康管理や栄養管理、生活相談などを行います。
希望により従来棟・ユニット棟に入居することもできます。
入居するには?
入居申込書に記入の上、介護支援専門員(ケアマネージャー)を通じてお申込みください。
入居については「入居調整委員会」において審議し、真に入居の必要度が高い方から順番に決定いたします。
費用は?
利用料金については「利用料金表」をご覧ください。